清水の里

長崎市にある障害者支援のための就労継続支援B型事業所「清水の里(Nagasaki Job Port)」のためのパンフレットおよびWebサイトデザイン。

長崎は歴史的にオランダとの関わりが深く、オランダ国旗に使われる赤・白・青のトリコロールカラーが様々なところで使われている。有名なものには「長崎の凧」の伝統的デザインがあり、トリコロールカラーと日本的な文様が融合して、とてもユニークな造形になっている。

本施設を設計した設計事務所Eurekaは、こうした風土由来の造形要素を建築デザインに取り入れており、家具のファブリックの色や、施設内のサインの色に、トリコロールカラーをアクセントとして使用していた。

今回は、そのトリコロールカラーを、施設のブランドカラーとして、パンフレットやWebに展開していくことで、印刷物から建築までを共通した強いビジュアルで統一していくことを目指した。赤・白・青という、明るく明快な色の組み合わせによって、この施設のイメージを活力あるものとして社会にアピールできるようなビジュアルデザインを行った。

Architectural design: Eureka
Photo: KUROME photo studio
Copy writing: Akihiro Osugi(Shashin to takurami)
Brochure design: atrium
Web design: atrium

©2022 デザイン事務所atrium. All Rights Reserved.